2016/5/23~28 SF情報
近刊情報
- Announcing John Scalzi’s Next Book: The Collapsing Empire
- Revealing the Cover for Cory Doctorow’s Walkaway
来年刊行だが、スコルジーとドクトロウの新作について。スコルジーの方はなかなか面白そう。毎度クラシックな娯楽SF路線だけどB級と思われるほど安っぽくない、みたいな微妙なラインを攻めてる気がする。
ソラリス・ブックスからはMagic the Gatheringのノンフィクションが刊行される。これも来年。
書評
- Central Station Is About the People Living in the Shadow of a Science-Fictional World
- Paul Di Filippo reviews Stephen Baxter & Alastair Reynolds
- Infomocracy Is a Near-Future Political Thriller with Terrifying Present-Day Implications
インタビュー
- A Conversation with Screenwriter, Novelist, Time Traveler, and Uber-Geek Ernest Cline
- Looking Back To See Ahead
パオロ・バチガルピのAMA(~だけど質問ある?)。具体的な新刊情報はシップブレイカーシリーズの続編ぐらい。
賞関連
ジョー・ウォルトンがヒューゴー賞のゴタゴタを尻目に遊び心で創設した賞。通常の投票数とは別に運だめし的な要素(RPGっぽい)が投票結果に影響する。
その他記事
ジョン・クロウリーが17世紀に書かれた薔薇十字団のテキスト『化学の結婚』を翻訳するという。それはいいのだが、同書を『フランケンシュタイン』に200年先立つ世界最初のSF小説だと言い出して批評家筋が困惑。
疑似なろう系異世界ファンタジー?
かえすがえすもSF Signalは偉大だった……。
ドリス・ピサーチアはニュー・ウェーブ期の作家だそうだが、全然知らぬ。バリントン・ベイリーが流行るような世の中なので、発掘する価値はあるかも?(ないかも)